MENU
エリカワ
アラフィフのパート主婦
夫と子ども2人(大学生と中学生)を観察・応援しながら、ほどほどに働き、楽しく暮らしたいアラフィフ主婦。
モットーは「とりあえずやってみる!」
気づいたことや学んだことを共有します。

男子中学生の髪型がみんな「マッシュ」で、顔の見分けがつかない問題

近所の男子中学生の間では、「マッシュ」が流行っているそうです。

あ、髪型の話です。

髪型がみんな同じなので、遠目では区別がつきません。

後ろ姿はもちろん、前から見ても、違いは眼鏡をかけているかどうかだけなので、よく分かりません。

例えば、合唱コンクールの舞台写真や、クラスの集合写真。

自分の子どもを探し当てるのが、なかなか難しい。
特に今はマスクもしているので、余計に分かりづらい。

先生たちは、受け持っている子どもたちの顔を覚えるのが大変だろうな…とお察しします。

子ども同士でも、この区別のつかなさがトラブルの原因になることもあります。

例えばこの前、うちの子がこんな目に…

同じ学校のちょっとヤンキーな子が、大きな声で友達のことを呼んでいて、うちの子は自分のことではないので通り過ぎたら、
「おい、お前。無視してんじゃねーよ」と絡まれ、胸倉を掴まれながら「あ、違うじゃん。分かりづらいんだよ」と、何もしていないのにヤンキー君をイラつかせてしまったそうです。

そもそも男子中学生の髪型が似通ってしまうのは
「校則」が厳しいから。

  • 前髪は目(眉毛)にかからない
  • 耳を出す
  • 襟足は伸ばさない
  • ツーブロック禁止
  • アシンメトリー禁止
  • ワックス禁止
  • パーマやカラーはもちろん禁止
  • ツンツンするのや、ちねるのも禁止

自分が子どもだった30年前と、まったく変わっていません。

この「校則」に沿った髪型にしようとすると、

  • 坊主
  • ベリーショート(スポーツ刈り)
  • ぎりぎりミディアム(マッシュ)

の3択です。
※強めのくせ毛の場合は、ミディアム(マッシュ)も無理かも…

髪型くらい、もう少し個性を認めてもあげていいのではないかなぁ…と、男子中学生の母は思います。

伸ばすとかツーブロックとかアシンメトリーくらい、自由にさせてあげたらいいのに…。

「マッシュ」の範囲で、なんとかカッコよくするために、オイルをつけてドライヤーしてさらさらヘアにしたり、前髪の微妙な長さにこだわったり、一生懸命努力している中学生を見ながら思ったことを、つらつら綴ってしまいました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次