週末に、下北沢の本多劇場に舞台を観に行きました。
ちなみに、観たのはこちら↓
13時開演の昼の部だったので、その前にランチを食べようと思い、少し早めに下北沢へ。
ちょうど「下北沢カレーフェスティバル」をやっていて、下北沢は賑わっていました。
特に、外国人観光客が多かったのには驚きました。
下北沢は観光地なんですね。
下北沢にはたくさんのカレー屋さんがあるのですが、今回伺ったのは「狛犬珈琲」。

以前、同じ通りの「カレーの惑星」に行ったときに、行列が出来ていて気になっていたお店です。
ちなみに「カレーの惑星」のカレーはこんな感じ↓

見た目も素敵ですが、味もとても美味しかったです!
おっと、話がそれてしまいました。
「狛犬珈琲」に戻します。

オープンの15分前にお店に到着。
すでに8人ほど並んでいました。
お店の入口左前に狛犬…が見えないと思ったら、「下北沢カレーフェスティバル」のポスターが?!

上のポスターの中心写っているカレーマンさんが、歌いながら街中を巡回(?)していて、
“オープン前から並んでルー♪”
“車が来るから気をつけルー♪”
と、謎の”ルー”ラップを歌いながら、このお店の前を通過していきました(笑)。

お店の中に入ると、天井に飾られたたくさんのドライフラワーがオシャレ。

メニューは、テーブルのQRコードをスマホで読み取って注文します。
日替りカレーは、壁に貼ってありました。↓

私が頼んだのは、カレーフェスティバル期間限定メニューの「カレー3種盛り」。

真ん中にはピラミッド型に盛り付けられたライス。
カレーは上から時計の反対周りに、若鶏のグリーンカレー・ひよこ豆のキーマカレー・若鶏のパネンカレーです。
グリーンカレーと言う割には緑色ではなく、どう見てもオレンジ色の「若鶏のグリーンカレー」が、特に美味でした。辛さレベルが「3」ですが、それほど辛くありません。
ドリンクは、いろいろな種類があり迷いました。
直感で選んだのは「アイスキャラメルマキアート」

木のコースターがかわいい。
ケーキもいただきました。
「クッキーチーズケーキ」

見た目も味も、お店のインテリアも素敵な「狛犬珈琲」、おすすめです!
【注意】注文してから食事が運ばれてくるまで、時間がかかります。オープンと同時に入店できないと、お店の外で結構待つことになるかも。

