
くせ毛でお困りのみなさ〜ん!
こんにちは、くせ毛で毛量多め、白髪も大量発生中の、アラフィフ主婦エリカワです。
特に雨の日は、ドライヤーで伸ばした髪が、玄関出てマンションのエレベーターに乗るまでの1分で崩壊するほど、クセがすごい(笑)。
くせ毛のみなさんも同じかと思いますが、私も、この髪をどうにかしようと、髪型をいろいろ試してきました。
そしてアラフィフになり、やっと髪型迷子から抜け出せそうです。

そんな私の体験をふまえて、くせ毛に最適な髪型とその探し方について、まとめてみました。
くせ毛さんがたどる髪型の変遷
結ぶしかない:三つ編みが「しめ縄」

中学生で1回「おかっぱ」にしたら、くせ毛で膨張し、頭が他人の3倍くらいになってしまった私。

クラス写真は最悪でした…。
そこから伸ばして、結べる長さになりました。

三つ編みが太すぎて「チョココロネ」とか「しめ縄」とか言われてました…。
ソバージュ:まとめないと無理

高校生の頃は、校則がゆるかったので、パーマをかけてました。
ソバージュです。
時代を感じますね。
普通の人は、朝、髪を濡らしてムースをつければ出来上がりですが、くせ毛で多毛の私はボリュームがおさまらないので、バレッタで上の方をまとめていました。

ソバージュとくせ毛は親和性があるというか、まぁ楽でしたが、流行りが終わってしまいました。
縮毛矯正:伸びた根元が気になる

大学生の就職活動時期から、30代前半までは、ずっと縮毛矯正してストレートヘアにしていました。
今の縮毛矯正は薬液を塗るだけですが、昔は、薬をつけた髪を何枚もの板にはり、流して乾かして、また薬…と、施術に4〜5時間かかる大仕事でしたね。

板の重みで首がもげそうでした。
確かに、しばらく(2週間くらい)はサラッサラの人でいられますが、伸びてきた髪がうねるので、根元と毛先の差が変で、結局ドライヤーで伸ばす作業が大変でした。
かなり短めのショート:おばさんっぽい?

30代後半になり、子育てなどで長時間美容室に行くのが難しくなってきたので、思い切ってかなり短めのショートカットにしました。

イメージは、すっきりした小池百合子都知事みたいな感じです。
いったん短くすると、そこから伸ばすのは大変で、途中の爆発頭に堪えられず、10年くらいずっとショートヘアでした。
ショートボブ:カットが命←今ここ!
ショートも10年経つとさすがに飽きます(笑)。
もう少し伸ばしてボブくらいにしたいなぁ…と思い始めました。
通っていた美容室で相談してみましたが、どうしても「モッサリする↔切る」のループから抜け出せません。
そこで、試しに、口コミで「カットが上手」な美容室を探して、行ってみることにしました。

そうしたら、口コミ通りカットが上手!
1年かけて、小池百合子風からこんな感じになれました。↓

自然乾燥でもまとまります。
伸びてきても、爆発しません!

もっと前に出会いたかったです…。
1年かけて、ベリーショートからショートボブまで来たので、しばらくはこの髪型でいる予定です。
[アラフィフ的]くせ毛×ショートボブのいいところ
生え際の白髪隠し

髪が広がるからといって結んでしまうと、生え際が全開になってしまいます。

やだ、生え際の白髪が…
明るめのカラーでも変じゃない
明るめカラーのほうが、生えてきた白髪が目立たないので、白髪染めは明るい色を使っています。
くせ毛だからできるショートボブのアレンジ
伸ばせば丸いボブ

ドライヤーでしっかり乾かせば、丸いボブになります。
【雨の日】くせを生かしたパーマ風

クセが強い人は、こちらもおすすめ。
自然乾燥でうねったまま乾いた髪に、ウェットなワックスをつけると…「くせ毛風パーマ」をかけたような感じ(実際にくせ毛なんですが…)ができます!

私も、雨の日や寝癖がひどい日は、ワックスでセットしています。
天気や服装によって、丸いボブにしたり、パーマ風濡れ髪にしたりできるのは、「くせ毛」さんだけですよー!
1番重要なのは、カットが上手い美容師さんを見つけること
ネットで口コミチェック
美容室の口コミサイトや店舗のブログをチェックして、「くせ毛」や「カット」に自信のあるお店を探します。

ちょっと値段が高くても、カットが上手だと、伸びても広がらないので、美容室に行く頻度が減ります。
結果、美容院代の節約になります。
新しいお店に行ってみる
ずっと同じ美容室に通っていた場合、新しいお店に行くのは勇気がいりますが、がんばって行ってみましょう。
良さそうだったら、2回目
ここが1番重要。
2回行くと、カット技術や相性がだいたい分かります。
合わなかったら、また新しいお店を探しましょう。
大丈夫そうだったら、信じてまかせて1年
1年経つと、髪は17cm伸びるそうです。
ショートヘアもボブになりますよ。
クセを生かして素敵な髪型にできます!

グッバイ、髪型迷子!
