
前回のライブが楽しかったので、また夫婦でライブに行ってみました。
今回は「Official髭男dism」です!
※ちなみに前回のライブ参戦は、同じくさいたまスーパーアリーナで「King Gnu」でした↓

※その前は幕張でフェス↓

ライブに参戦する前の準備
「ローチケ」でチケットをゲット!
ヒゲダンのライブに行くのは初めて。
テレビやYouTubeでたまに聞いていて、ボーカルの声と曲が素敵だな…と思っていたくらいのレベルのファンです。
今回のライブに行こうと思ったきっかけは、「ローチケ」のサイトを見ていたら、たまたま近くの「さいたまスーパーアリーナ追加公演」の申し込みが始まっていたので、申し込んでみました。
グッズはオンラインで事前購入

チケットが当選しました~!
となると、ライブ参戦には「ライブTシャツ」。
グッズはオンラインで事前購入しました。
当日購入だと、かなり早めに会場に行って行列に並ばないといけないので、オンライン購入できるのはありがたいです。

色違いで、Tシャツを2枚購入。
サイズはどちらも「Mサイズ」。
夫がネイビー、私がグリーンを着ていくことにしました。
ライブ後の夕飯を事前予約

今回は、ライブ後に近くで夕飯を食べてから帰る予定だったので、近くのお店を事前予約しておきました。
さいたまスーパーアリーナの周りにはお店がたくさんありますが、ライブ後はライブ客が殺到するので、予約しておいたほうが安心です。
予約したのは「セラフィーナニューヨークさいたま新都心店」。
さいたまスーパーアリーナから1分の距離にあり、ピザが美味しいお店です。

ライブ終了時間が分からなかったのですが、17時スタートなので2時間後の19時頃に終わるのかな…と思い、19時半に予約しておきました。
(実際にライブが終わったのは19時40分だったので、15分遅刻してしまいました。)
ライブ当日の様子
ライブTシャツを着て…

ライブ当日は、家からライブTシャツを着ていきました。
事前購入しておくと途中で着替えなくていいので楽ですね。
ライブTシャツを着ている人を観察してみると、私と同じグリーンのTシャツが1番多かったです。
16時開場・17時開演だったので、入場の行列が落ち着いた16時半頃に入場しました。
駅に少し早く着いてしまったので、駅の反対側「コクーンシティ」のエクセルシオールカフェで時間を潰していたのですが、お店のお客さんは、ほぼほぼライブ客でした(笑)。
(会話の内容やライブTシャツで察します。)
客層は幅広い
小さいお子さんから、孫と一緒に来たと思われるおばあちゃん世代まで、客層はかなり幅広かったです。
男女比は、女性のほうが多めかな…。
ライブの途中で、「初めてヒゲダンのライブに来た人、手を挙げて~!」と聞く場面があったのですが、見た感じ7割くらいが初めてのお客さんだったようです。
座席:200レベル(209扉)9列目は正面席

階段席の前から9列目なので、天井が高いさいたまスーパーアリーナではだいぶ下のほうの席ですが、舞台は遠くて、顔は全く見えません。
スクリーンに映った映像を見ながら聞く感じです。
目の前にスタッフのゾーンがあって、たくさんのスタッフさんが作業している様子や画面が見えました。
音は、正面席だからなのか音の調節具合なのかは分かりませんが、他のライブのような爆音感がなく、ボーカルの声が抜けてて聞きやすかったです。
10分遅れでスタート!
さいたまスーパーアリーナあるある…というか、会場が大きすぎるせいでしょうが、なかなか着席が完了せず、開演時間どおりには始まりません。
入場は、感染対策バッチリ
- 「COCOA」の登録確認
- 手指消毒
- 体温チェック
- 電子チケットのもぎり
係の人もお客さんも慣れているので、するすると進みます。
しかし、トイレが混んでいる!!
結局、10分遅れでスタートしました。
途中、機材トラブル?!→むしろラッキー!
ライブが始まって4曲終わったところで、機材トラブル発生。
しばらく中断した後、間をもたせるため(?)に、予定外の弾き語りがありました。
まだちゃんと発表していない新曲を、ワンコーラス聞けたので、機材トラブルでむしろラッキー!
お誕生日のメンバーに、ハッピーバースデーのサプライズもあったし…
予想外のハプニングがあるところも、ライブの面白いところですね。
セットリスト
2時間半の演奏は、盛りだくさんで、大大大満足。
1.Universe
2.HELLO
3.宿命
4.115万キロのフィルム
[機材トラブルで一旦中断→弾き語り]
・思ひで[深夜食堂] (アコギ弾き語り)楢﨑誠
・ミックスナッツ (キーボード弾き語り)藤原聡
5.Shower
6.みどりの雨避け
7.Bedroom Talk
8.Laughter
9.フィラメント
10.Anarchy
11.Stand By You
12.ペンディング・マシーン
13.ブラザーズ
14.ノーダウト
15.FIRE GROUND
16.Cry Baby
17.Editorial
18.アポトーシス
19.Lost In My Room
アンコール
20.Pretender
(ならちゃんハッピーバースデー)
21.異端なスター
22.I LOVE…
感想
2時間半、ヒゲダンの世界に浸れました。
知っているヒゲダンの曲、全て聞けました。
途中で何度もボーカルが「会場に来てくれた全員に届けたい」というようなことをおっしゃっていましたが、届きましたよ〜。
すごい、よかったです。(語彙力が…)
音源以上でした。
ライブが終わって外に出たら雨。
土砂降りの雨でした。
向かいのビルまで走り、予約していた3階の「セラフィーナニューヨーク」へ。
ライブ終わりのお客さんがどんどん入って来ます。
予約しておいてよかった…。

↑きのこのピザが美味しかったです。
以上、アラフィフ夫婦のゆるいライブレポ「Official髭男dism」(さいたまスーパーアリーナ)でした。
